求人募集情報

生産効率を支える購買・生産管理スタッフ

株式会社アイカムス・ラボ 購買スタッフ(部品受発注・生産管理)

随時採用募集

ものづくりの未来を支える、確かな購買力

アイカムス・ラボは、2003年の創業以来、精密機器と医療機器の分野で独自の技術を追求し、革新的な製品を提供してきました。盛岡を拠点にし、特に医療機器と理化学機器、産業用工具などの設計・製造を行っています。当社は岩手大学などの研究機関との産学連携により、他にない高度な技術開発を実現。世界最軽量の「pipetty」や自動ディスペンサー「Tofutty」など、多様な場面で使用される製品を通して、研究や医療分野の効率化と精度向上に貢献しています。地域に根差しつつ、常にグローバルな視野を持ち、次世代の医療機器と精密技術の発展を目指しています。
今年度はスローガンとして「顧客に信頼される高品質なものづくり」を掲げ、価値創造に邁進しています。

仕事内容

  • 業務内容

    このポジションでは、アイカムス・ラボの量産製品に必要な部品の受発注や在庫管理など、生産の基盤を支える業務を担当していただきます。具体的には、部品の見積取得、発注、受入、伝票処理を行いながら、在庫状況の分析と発注計画の作成を進めていただきます。また、定期的な棚卸業務を通じて適正在庫の維持を図り、製造現場と円滑な連携を実現します。部品調達は製品の品質や納期に直結するため、的確な対応と柔軟な判断力が求められます。さらに、購買業務にとどまらず、効率的な生産体制を構築するためのデータ分析やプロセス改善にも積極的に関与していただきます。この役割は、製品開発や生産効率の向上において欠かせない重要なポジションです。購買・生産管理としての経験を深め、ものづくりの現場でやりがいを感じられる仕事です。

  • 主な業務

    • 量産製品の部品に関する見積取得、生産管理システムを使用した発注、受入、伝票処理
    • 在庫管理業務(分析、発注計画の作成)
    • 部品の棚卸業務を含む在庫適正化の管理
    • 購買プロセスの改善および効率化の提案
    • 製造現場との連携による生産計画の最適化支援
    • 生産管理システムから原価計算表への在庫数の転記

求めている人材

  • 製造業界や医療機器、理化学機器の営業経験を活かし、キャリアアップを目指したい方
  • 盛岡で安定したキャリアを築きながら、全国を舞台に活躍したい方
  • 製造業の購買や生産管理の仕事に興味があり、挑戦したい方
  • 製造現場の基盤を支える役割にやりがいを感じられる方
  • 課題解決を意識し、柔軟な対応と改善提案を行える方
  • チームワークを大切にし、周囲と協力して目標を達成する意欲がある方
  • 自ら課題を発見し、解決に向けて主体的に取り組む姿勢がある方

募集要項

雇用形態
正社員
詳細
①大学卒、高専卒、短大卒、高卒
長期キャリア形成を目的とした社会人経験3年~10年の若手も歓迎

②業務実務経験
部品調達または生産管理業務の実務経験の実務経験がある方を対象としたポジションとなります。仮に経験は浅くとも早期キャッチアップするイメージをお持ちでかつ、アイカムス・ラボのに入社する必然性の高い方は歓迎します。また、下記の業務経験のある方は特に歓迎します。
【歓迎する業務経験】
・ヘルスケア関連企業での業務経験3年以上の方歓迎
・医療機器や理化学機器メーカーでの経験がある方はもちろん大歓迎

③求める人物像
応募時にすべて満たす必要はありませんが、下記のような人材を目指す必然性の高い方を求めています。
・企業理念や信念への共感:
 企業としての考えやビジョンを理解し、賛同し、経営陣や上長に意見を述べることのできる方
・ものづくりへの高い興味関心:
 製造業やものづくりに興味があり、業務に誇りを持って取り組める方
・チームワークへのコミット
 全体最適のために自らメンバーに積極的に働きかけが出来る方
・周囲を巻き込む:
 プロジェクトを成功に導くため、時に部門を超え、社内外の枠も超え周囲を巻き込める方
勤務地
岩手県盛岡市北飯岡二丁目4番23号 ヘルステック・イノベーション・ハブ(HIH)
給与・賞与
月給:19万円~25万円(想定年収:300万円~400万円)
※前職給与考慮します。
※試用期間は3ヶ月です。
※残業代として1日8時間勤務を超過した分は全額支給します 。
【年収例】
320万円/入社3年目(月給20万円+諸手当+賞与(年2回))
340万円/入社7年目(月給22万円+諸手当+賞与(年2回))

【賞与】
年2回(6月・12月 業績による)

【手当】
※交通費全額支給
昇給
年1回
勤務時間
定時9:00~18:00
*残業月20~30時間程度。
休日・休暇
・週休二日制
・土日祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後・育児休暇
・看護・介護休暇
・ファミリーサポート休暇
・慶弔休暇
・有休消化率70%以上
待遇・福利厚生
【試用期間】
・3ヶ月※基本給を基にした時給。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・定期健診(年1回/費用会社負担)

選考フロー

  • 応募
  • 書類選考
  • 適性検査
  • 面接
  • 採用合否

※面接回数はポジションによって変更となる可能性があります。

エントリー・カジュアル面談申込・お問い合わせはこちら